1
しらんかった〜〜
iPhoneの計算機でバックスペースを使う方法があったんです
Touch Lab - タッチ ラボで紹介されてます!

計算機で入力間違いをし、"1桁戻りたい"と思うことは誰でもよくあるのではないでしょうか。
そんな時に便利な「バックスペース機能」が、iPhone OS 3.0のの計算機に追加されています。
方法はとてもシンプルで、間違えて入力した際に、計算機の液晶表示の部分を右から左へスワイプするだけで、最後に入力した1桁が削除されます。
本体を横向きにした「高機能電卓モード」でも、同様にバックスペース機能を使うことができます。
iPhoneの計算機でバックスペースを使う方法があったんです
Touch Lab - タッチ ラボで紹介されてます!

計算機で入力間違いをし、"1桁戻りたい"と思うことは誰でもよくあるのではないでしょうか。
そんな時に便利な「バックスペース機能」が、iPhone OS 3.0のの計算機に追加されています。
方法はとてもシンプルで、間違えて入力した際に、計算機の液晶表示の部分を右から左へスワイプするだけで、最後に入力した1桁が削除されます。
本体を横向きにした「高機能電卓モード」でも、同様にバックスペース機能を使うことができます。
▲
by uginhita
| 2011-06-01 18:05
| アプリ
そういえばチマタではPCでFAXするのに月額使用料な〜んてもんが、かかるらしいが
Macは、実は今でもFAXには対応しています
2006年ごろ以降のモデルには、ポートがないので

別売りのApple USB modemや同等品が必要ですが
今でもFAXには対応しています
設定方法は、こちらのAppleサポートをご覧ください
システム条件は、こちらのAppleサポートをご覧ください
実際に設定した方々のお話はサポートコミュニティーで、どうぞ
Macは、実は今でもFAXには対応しています
2006年ごろ以降のモデルには、ポートがないので

別売りのApple USB modemや同等品が必要ですが
今でもFAXには対応しています
設定方法は、こちらのAppleサポートをご覧ください
システム条件は、こちらのAppleサポートをご覧ください
実際に設定した方々のお話はサポートコミュニティーで、どうぞ
▲
by uginhita
| 2011-05-23 12:25
| アプリ
使いだしたらヤメられないPLAIN CLIP

イラレでテキストをコピーして
メールにペーストしたときに
このPLAIN CLIPをクリックするだけで
標準的テキストにしてくれるんです
意外と重宝しマシスよ〜!
シフトキーを押しながら起動すると設定画面も出ますよ〜


イラレでテキストをコピーして
メールにペーストしたときに
このPLAIN CLIPをクリックするだけで
標準的テキストにしてくれるんです
意外と重宝しマシスよ〜!
シフトキーを押しながら起動すると設定画面も出ますよ〜

▲
by uginhita
| 2011-05-23 12:00
| アプリ

animotoは、なんでこれがタダなんだ!!
と思うほどのいい出来です
登録するので、なんか、ありそうですが
とにかく!試してみました!
animotoの使い方をご説明いたしますね〜
30秒のショートムービー作成モードと
フルバージョンがあるのですが
30秒ぐらいがアキなくてお薦めですね
操作方法は、いたってカンタンです
ダウンロードして起動するとモードを選択して

アルバムから使いたい写真を選んでNEXTボタンで先に進みます

使用する写真を確認してNEXTボタンで先に進みます

テンプレート・・と・・いうか・・・音楽を選んで


Createボタンをおせばレンダリングが始まります

このアプリはネットワークをつかって動いているので3G環境では時間がかかり過ぎて使えません
必ずWiFi環境で遊んでくださいね
iMoveがいらなくなったとは、いいませんが
ちょっとした編集でお友達をアッと驚かせそうです
結婚式のときに写真を撮って二次会までに編集して
みんなで楽しむみたいな使い方がお薦めです
ぜひ、おためしあれ!
完成したものはこんな感じです
▲
by uginhita
| 2009-09-25 12:11
| アプリ
google chromeってご存知?
MacUserからするとSafariのTab機能のパクリだ〜〜〜って思う方もいるのでは
でも〜間違って閉じてしまったTabが復活する機能は欲しいかも〜
Safari4すごいいい感じかと思ってBata版使ってみましたけど
それほどすごい機能は見当たらない感じですね
Tabの操作方法が変わって、ちょっと苦戦してますが〜
こんなところで愚痴っても意味ないけど〜
話を戻してgoogle chromeですが
WinアプリにTab機能は付いていないんでしょうか?
検索履歴だってSafariなら・・MacのOSの問題なの?
ちゃ〜〜んと色々上がってくるよね〜
Winさん達、ごくろうさまです!
MacUserからするとSafariのTab機能のパクリだ〜〜〜って思う方もいるのでは
でも〜間違って閉じてしまったTabが復活する機能は欲しいかも〜
Safari4すごいいい感じかと思ってBata版使ってみましたけど
それほどすごい機能は見当たらない感じですね
Tabの操作方法が変わって、ちょっと苦戦してますが〜
こんなところで愚痴っても意味ないけど〜
話を戻してgoogle chromeですが
WinアプリにTab機能は付いていないんでしょうか?
検索履歴だってSafariなら・・MacのOSの問題なの?
ちゃ〜〜んと色々上がってくるよね〜
Winさん達、ごくろうさまです!
▲
by uginhita
| 2009-06-05 00:16
| アプリ
1